
ミュージシャンと音楽ファンのための、Spotifyってなんだ!?
※タイトルが『これからの音楽との出会い方 (仮)』から『ミュージシャンと音楽ファンのための、Spotifyってなんだ!?』へ変更となりました。
日々期待高まるSpotifyの日本上陸。日本の音楽業界を代表する国際派の谷口氏が、他では聞けない知られざるスポティファイの魅力や課題についてスポティファイジャパンの野本氏と孫氏に深くせまります。
野本晶
スポティファイジャパン株式会社 ライセンス&レーベル・リレーションズ ディレクター
ソニー・ミュージック、ソニー・コンピュータ、ゾンバレコードジャパン、ワーナーミュージックを経て、2005年からiTunes株式会社にてミュージック担当としてiTunes Storeの立ち上げに参加。2012年9月より現職。
孫龍活
スポティファイジャパン株式会社 リーガル・カウンセル
ソニー・ミュージック、ソニー・コンピュータ、NTTコミュニケーションズ、BBケーブルおよびワーナーミュージックにて、法務としてのフィールドからコンテンツビジネスの発展に寄与する。2013年5月より現職。
谷口元
株式会社東京谷口総研。
一般社団法人日本音楽出版社協会専務理事、国際音楽出版社連合(ICMP、在ブルッセル) 理事。前エイベックス・ミュージック・パブリッシング株式会社代表取締役社長。日本の音楽業界の代表的国際派のひとり。